おはようございます
和歌山市 和歌浦口バス停前畠中整骨院院長 畠中健でございます
早速ですが
以下
1)当院院は予約不要です
2)当院は学生さんには、保険外治療機器に関して窓口負担徴収しません
3)体外衝撃波は学割半額となります
記載しました
引き続きよろしくお願い申し上げます。
おはようございます
和歌山市 和歌浦口バス停前畠中整骨院院長 畠中健でございます
早速ですが
以下
1)当院院は予約不要です
2)当院は学生さんには、保険外治療機器に関して窓口負担徴収しません
3)体外衝撃波は学割半額となります
記載しました
引き続きよろしくお願い申し上げます。
こんにちは
和歌浦口 畠中整骨院院長 畠中健でございます
さて、物価高騰など含めた長引く和歌山の経済状況、これが、改善するとは、私は信じがたいです
そこで、医療費助成対象の学生さんは保険外は、徴収しないという方針を決めました。
特に県外ではかなりがっつりと保険外で徴収されるのが、今の整骨院業界の時流です
それは、県内でも同様
日本の社会保障費の増大に待ったをかけるべく、年金暮らしの方の保険割合負担が増えました。それに伴い保険申請への風当たりも強くなりそれが、自費移行する治療院が急増したということです。
その上で、本年、80年目の歴史を迎える畠中整骨院を任せて頂いている私が、保険外にどんどん加速していく医療業界でよいのか?と、疑念を持ち、時流に一石を投じた決断ということになります。
引き続きよろしくお願い申し上げます。
おはようございます
和歌山市 和歌浦口バス停前
畠中整骨院院長 畠中健でございます
昨日はお騒がせしました
なでしこも昨日一日中寝ていました
寂しかったんでしょう
心理的なサポートを、してやりたいと思います
昨日も、他院で骨折ないと言われ、エコーで疑い、検査お願いした、骨折確定した方がおられました。
どうぞケガくれぐれもお気をつけてください
引き続きよろしくお願い申し上げます。
こんにちは 和歌山市 和歌浦口バス停前
畠中整骨院院長 畠中健でございます
昨日、名誉院長が、畠中家の畑でゴルフから帰ってきた後、遊ばせていたようです
そのあと、水やりをしているすきに、フェンス越えて脱走したようです
晩なので、捜索に難航し、次の日帰ってくることもあったので、警察に聞くのは日が開けるのを待ちました
日が明けて、電話しますと、それらしい犬を保護していると。
すぐに駆けつけ、確かにお互い飼い主と愛犬であることを身分証明書や持参の写真などで確認
経緯も伝えて無事帰宅しました
話によると、和歌浦東のある心ある方が保護してくださり、警察に保護依頼されたようです
名前は言わないでよいということのようで、
本当にありがとうございます
この場を借りて御礼申し上げます
また、和歌山西警察署の方々もお世話になり感謝申し上げます
家族なので、家族をいなくなり、昨日は眠れぬ日で今日はゆっくり眠れます
また、同様、なでしこも今、自宅の定位置で
夏と冬は、家の中で一緒に暮らすのですが、
いつもの外の定位置で熟睡しています
この度はお騒がせまたご迷惑おかけし、また家族を助けて頂きありがとうございました
引き続きよろしくお願い申し上げます。
西書で確保してくれてました
ありがとうございました
取り急ぎご報告まで
おはようございます
和歌山市 和歌浦口バス停前
畠中整骨院院長 畠中健で
ございます
昨晩18時ごろに持ち家の畑から失踪しました
10歳 雌、なでしこ、茶色
首にくさりあります
人に噛んだりしません
和歌浦東、塩屋街道、西高松に土地勘ある犬です
ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
問い合わせ先
073-444-0618
畠中まで
おはようございます
和歌山市 和歌浦口バス停前
畠中整骨院院長 畠中健でございます
最近、寒くなり、急性腰痛(ぎっくり腰)の方が増えています
原因として、色々あるかと思いますが
夏より冬の方が急性腰痛多いことを考えると
足元が冷えることにより、
色々な要因が加味して
結果、腰部の筋、関節に症状として出現する
本来なら耐えられる負荷においても、何気ない動作でもおこってしまいます
それを防ぐには
足元冷やさない
寒いので運動不足になりがちなので、
体重コントロールと腹筋などの強化という観点より体幹筋力を落とさない努力
不意に下にものをとる動作より面倒臭いですがしっかりしゃがんで腰部一点に負荷かからないように、大腿部を使う
などです
他にも家事の時の所作はご通院されている方にはお伝えしております
専門的な話になりますが、
椎間板内圧が高くなれば腰痛のリスクが増えるので、それを上がらないようにされるのが、予防
その家事テクニックですね
ご通院の方は、椎間板内圧を落とすような
施術が必要になるということです
引き続きよろしくお願い申し上げます。
おはようございます
和歌山市 和歌浦口バス停前
畠中整骨院院長 畠中健でございます
本日、阪神淡路大震災がおこった日です
亡くなられた方々の無念とそのご親族、ご友人の心の傷は未だいえないと思います
その上で、今生かされている人ができることは
阪神淡路大震災の被害をうけて
震災対策として何を行うのか?
またそれを後世まで伝え続けること
残された我々が元気に被害に遭われた方の分まで健康で、元気にいること
改めて黙祷させて頂きます
おはようございます
和歌山市 和歌浦口バス停前
畠中整骨院院長 畠中健でございます
早速ですが、上記疾患
具体的には肩の中の腱をいためて、よくはなったけど、最後の可動域をあげたい
膝の靭帯部分をいためたけど、もともと軟骨がすり減ってきてケガする前より膝の可動域制限が出始めていた可能性ある
上記のような患者様はかなり多く、実際現在もそういうお悩みの患者様は多くご来院頂いております
そこで、何をしていくか?
また掘り下げてブログでアップしていきます
一番大事なのは、ケガした部分の特定となります
引き続きよろしくお願い申し上げます。
おはようございます
和歌山市 和歌浦口バス停前
畠中整骨院院長 畠中健でございます
最近寒くなり
寒くなれば東洋医学でいう、寒邪というものがあります
それに伴う急性腰痛も多いです
次に足下が寒いため、足下が悪くなりケガの原因もありえます
そのため、骨折でご来院の方が増えているのではないか?と思います
身体もそうですが、足下冷やさないようにしてくださいね
引き続きよろしくお願い申し上げます。