前の記事の続き

おそらく、前の記事のコメントされた方は、医療人か役所の方だと思います。
ただ、整骨院に一つも落ち度のない、100パーセントのケースを例にあげましょう!
生活保護の方で患者さんが、転倒して手をついて捻挫したので、市役所に電話しました!
今手をついて怪我したので、畠中整骨院にいきたいと市役所の担当の方に伝えた。
すると、いったこともない整形外科を紹介されてそこにいって下さいと言われたようです!
もちろん、整骨院の保健適応で支給基準から言っても一つの曇りもないケースです!
いやそんなところに行きたくない、畠中先生ところに行きたいのや?と訴えて来られてこんなこと言われたのやとここ数年100パーセントの確率で患者さんから聞いています!
これを即座に市役所の担当者に抗議に出向くもしくは電話しました!
その場はすんませんで終わりますがいつもその繰り返し!
これになんとお答えしますか?

iPhoneからの投稿

和歌山市生活支援課

こんばんわ
梅雨ですが、雨降らずに嬉しい限りです!
さて、今日本当にこれはおかしいやろと思う事がありました!
当院に生活保護を受けられている方で治療をうけにこられた方がおられました!
当然流れの如く、医療福祉課に電話したら、本人と変わって下さいとの話があったようです!
その流れの中で、整骨院とりわけ、うちで治療を受けたくて来られているのに、整形外科にかかって下さいとの話できられたようです!

ここでまとめますが、当院で問診もうけた、受付が電話した、本人に変わった、そこで突き放すか?

また礼儀として、当院の受付にどんな事情なのか?説明もしないのか?

あまりにも不快過ぎる対応だったので、昼に和歌山市役所にいった!

ここまででないが、急性外傷の患者さんが当院で、治療うけたいといってるのに、整形外科の受診を喚起されたけど断ったケースが多々あった!

その時も当然、抗議に行ったり、電話したりした!

今日の話では支給基準にのっておって
しているとの話だったので、その支給基準と違う方針(整形外科への受診の誘導を行政が行っている)のか確認したが、支給基準にのっとっているの一点張り!

でも実際患者さんからは散々聞かされている!

これはある意味営業妨害であるし、
ある市民が美容院と理容院とどちらにかかったらいいか?との質問に特定の職種に誘導するのと同じだ!

急性外傷ならなんの問題もないのだから!

本来行政といくのは、中立である立場を保つ必要があると思う!

こんなのをここで書くのは嫌だったが、あまりにもおかしすぎる、生活保護を受けられている方の人権にも抵触しかねないことなので、皆さんの意見を聞きたいのです!

他府県や他市でもこんなことあるのか?

こんな恐ろしい対応をする和歌山市なら、市税とか払うのはアホらしくなるので、引っ越しすることさえ考えている!

iPhoneからの投稿

移転1周年の日


こんにちわ
暑い日が続きますね!
東京スカイツリーと同じく今日は、移転1周年の日です!
早いものです!
移転してから一日一日の積み重ねが1年経ちました!
これから色々なプロジェクトを計画中なので、お楽しみにしてて下さい。
今後とも畠中整骨院をどうぞよろしくお願い致します。

iPhoneからの投稿

ホームページ項目リニューアルしました!


こんばんわ
最近暑い日が続いてます!
くれぐれも体調管理ご注意下さい!
さて、当院のホームページのトップページに職員寮項目を追加しました!
一度ご覧下さい!
以下をクリック下さい!

http://www.hatake-seikotu.com/dormitory.html

iPhoneからの投稿

第二職員寮建築

こんにちわ
休日いかがお過ごしですか?
さて、当院は遠方からの職員の受け入れを可能とするため、職員寮あります。
第一寮はありますが、第2寮を完成させます。
三階建ての旧道場を改築させて完成させます。
また改築完成したらお知らせいたします。
今後ともよろしくお願いいたします。

iPhoneからの投稿

和歌祭の日は駐車場無料提供します

こんばんわ
今週に迫った和歌祭
おそらく置く場所に困ると思います。
そこで、当院駐車場、旧道場駐車場を無料提供します!
全部で50台は置けると思います。
遠慮なく置いて下さい!

iPhoneからの投稿

明日から通常通り診療致します

こんばんわ
連休いかがお過ごしでしたか?
しかし早いですね!
でもこれがひたすらずっと休みになったら退屈になるのですね!
犬、猫は退屈でないのでしょうか?
さて明日から通常通り一日診療致します!
すこしでもおかわりの点は、遠慮なくお申し出下さい!
今後ともよろしくお願いします!

iPhoneからの投稿

高松分院後に整形外科開業医募集

続きまして
長らく地域の方々にご愛顧頂いた高松院
40年近くになりそれまで分院長も5人くらい変わっていき開業していきました。
後任もなかなか見当たらず中途半端には出来ないので断腸の思いで歴史に幕を閉じました。
後は整形外科として、生まれ変わりたく思います。
これも
ハウスパートナーさんにお聞き下さい!
0734238200
です!

iPhoneからの投稿

物件ご案内

こんばんわ
お元気ですか?
早速ですが旧整骨院を賃貸で貸し出しを本格化させました。
詳しくは以下までお問い合わせ下さい!

ハウスパートナー
0734238200
まで!

iPhoneからの投稿